2022/02/15 18:12
【苦しい決断】
東京で予定していた投げ銭ライブが
4分の3中止になった夜、
「車中泊ばかりじゃ疲れるだろうし、
ゲストハウスに泊まったら何か面白い
出会いもありそうだ。」
と、PayPay投げ銭してくれた方がいました。

結果、
しっかり面白い出会いもあったし、
ぐわーっと巻き返して東京ライフ&ライブが充実したのでした。
================

2022.01.26
Nui. Hostel & Bar Lounge にて
@nui.hostel_bar_lounge
「マジやばいな、、、」
本当であれば東京では投げ銭ライブがあり、その会場でアルバイトにも入らせてもらう予定だった。
しかし流行りの感染症の影響で、蔓延防止等重点措置が施行されアルバイトは無し。東京で予定していた投げ銭ライブは全て中止に。
路銀は底をつき、
ライブの予定は1週間後の愛知。
それさえも怪しい時勢。
不幸中の幸いはガソリンは満タンで愛知までギリギリ届きそうということ。
こうなったら愛知でのライブ後、農家で働きながら関東で無理のない範囲で音楽活動をしようかという事になった。
こういう時には何故かスムーズに事が進む。
人手を探している農家が見つかり、とても素敵で本当に働きたいと思う方が対応してくれた。
こちらの活動についてもSNSで見てくれて、直接会って詳細を話すことになった。
農業をしながら週末は演奏活動をする。
そういう生き方もいいだろう。
そう思った。
ところが。。。
======================
2022.01.27
翌日、
「演奏活動を継続するのであれば、
一緒に働くのは難しいかもしれません。」
との連絡が。
この事について会議までしてくれたらしく、
文面から心苦しさが伝わってくる。
高齢者の方も働く職場で、当たり前と言えば当たり前の事だし、寧ろその事について時間を割いてくださった事に感謝しなければいけない。
走馬灯が解決策を見出すために駆け巡っている。
「どうしようか、、、」
農家で働いて事態が落ち着くまで待つか
路上でも何でも演奏活動をし続けるか。
旅が始まって1ヶ月半。
とても苦しい二択になってしまった。
==================
「15分考える」
そう言って目を閉じた。
普段は即断即決するけれど、今回ばかりは自分の出した答えが責任を伴うような気がして決めきれなかったから制限時間を作ることにした。
スマホのアラームが鳴るまで考えた結果、何も決め切ることはできなかったけど、本能が勝手に答えを出した。
「音楽を止めるな」
そこからは後付けで理論を組み立てて、
正当化するしかない。
Instagramのライブ配信をタップして
浮かぶ言葉を吐き出した。
いま自分がやるべきこと
そして自分がどうなりたいか。
胸の内で叫ぶだけでは不安に押しつぶされそうだったから。
そこから怒涛の日々が始まった。

アルバイトするはずだった飲食店のオーナーや、10年前の恩を返したいと東京で日本酒バーを営む友人が投げ銭ライブをセッティングしてくれたり、
(過去日記)
https://bundous.theshop.jp/blog/2022/01/29/112032
中止になったライブを投げ銭配信ライブに企画し直してくれたり、岩手から面白いやつがきていると噂を聞きつけ、会ったこともない繋がりでライブが決まっていったり、、、
中止になったライブを投げ銭配信ライブに企画し直してくれたり、岩手から面白いやつがきていると噂を聞きつけ、会ったこともない繋がりでライブが決まっていったり、、、
気づけば、真っ白になっていたスケジュール帳がやるべき事、行くべき所で埋まっていた。
・
・
崖っぷちには変わりない。
また明日から1週間以上ライブの予定も無い。
これからどうなるかも予想がつかない。
無い無い尽くしでマジでやばい。
だけど、
会いたい人、見たい景色、帰りたい場所、日記に書き切れないくらいに沢山増えた。
力の限り、貸してくれた力に報いるために、
走り続けることに決めた。
====================
ということで、、、
愛知と滋賀で投げ銭ライブさせて頂ける所を探しています!!
ほんの少しのささくれみたいな情報だとしても、そこから手繰り寄せて掴み取るので、不確かで構いません!何か心当たりがあれば教えてください!!